初めてのAndroidその2

いろいろ触ってていろいろ分かってきた。

操作はスムーズでUIが素晴らしい。


パケット通信の制御は難しい。
設定とかでいろいろ使っているので普段より使っていると思うけど3日で24,010パケット消費。金額にして1,890円...契約日が7/1だったので今月は以前から契約していたダブル定額ライトなのですでに920円オーバー。Wi-Fi環境でずっと使ってきたのに...

絶対にISフラットにすべき。
早速契約変更しておこう。

SoftbankやDocomoなどのキャリアでは APNdroid というアプリでON、OFFの制御が出来るらしいけどauは通信方法が異なるのでどうやら使えないみたい。


Wi-Fi環境では自動的にWi-Fiにつながり、優先的にウェブやアプリの通信を行うみたいだけど、パケット代を0にすることは難しいと思う。(データ通信を切ればできると思うけど、メールなどの受信もできなくなるしAndroidにした意味が全くない)


それと気づかなかったんだけど、nanacoってアプリが未提供なんですね。
しかも、モバイルアプリ(スマートフォンではないケータイ)からスマートフォンへは引き継ぎできないみたいなので要注意です。ポイントと残金は全部使っておきましょう。


Wi-Fi含めて通信を頻繁に行うとバッテリーの持ちは1日ぐらいかも。

参考までにA01のバッテリー節約術はコチラを参考に


よかったのは、音声通話の音量が以前のケータイよりも大きいので聞きやすくなった(大きすぎかもしれないけど)


それと、機種変する時に充電器を買うよう勧められたけど、本体側のコネクタはUSBなので買わなくてもよかったかも。
NAVAのケース早くでないかな?